40件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

笠間市議会 2023-03-10 令和 5年度予算特別委員会−03月10日-04号

続きまして、14節工事請負費1億4,498万6,000円につきましては、舗装修繕側溝整備などの道水路維持補修工事費と、定期点検により修繕が必要になりました橋りょうの補修整備工事費、そして、第三小原踏切付近市道の一部拡幅工事費及び笠間、友部、岩間各地区踏切周辺安全強化対策工事費などでございます。  

笠間市議会 2023-02-28 令和 5年第 1回定例会−02月28日-01号

市では、本年1月6日に第3小原踏切において発生した踏切事故を受け、市内38か所の踏切付近道路状況について緊急点検を行うとともに、緊急に安全対策を講じる必要がある箇所の整備について、1月20日の笠間市議会臨時会において市議会の皆様の御承認をいただいたところであり、現在、関係工事を発注し、一部、踏切前の停止位置を後退させたところでございます。  

笠間市議会 2023-01-20 令和 5年第 1回臨時会−01月20日-01号

このたびの事故を受けて、11日には、東日本旅客鉄道株式会社水戸支社に対し、安全対策等強化に向けて、市とともに取り組んでいただくよう申入れを行うとともに、同日市内38か所の踏切付近道路状況について、緊急点検を実施したところでございます。16日には、警察鉄道事業者JR東日本水戸支社笠間市の三者による現場確認を行いました。  

笠間市議会 2021-09-13 令和 3年第 3回定例会-09月13日-03号

また、笠間地区につきましては、JR下市毛踏切付近県道でございまして、歩道がなく、路側帯幅員が狭いため、歩行安全性が確保できないことでございます。  以上でございます。 ○議長石松俊雄君) 石井 栄君。 ◆10番(石井栄君) ただいま御説明がございました危険性のある通学路に対しまして、笠間市はどのような予定で安全対策に今後取り組んでいくのか、お伺いをいたします。

ひたちなか市議会 2021-06-17 令和 3年第 4回 6月定例会-06月17日-03号

ただいま議員のほうからご指摘がありました平磯駅踏切付近登校班,こちらで両側を通行しているということに関しては承知をしております。  道路交通法上で申しますと,歩行者というのは歩道または十分な幅員を有する路側帯を通行する,また,車道と歩道の区別がない道路におきましては,道路右脇の端に寄って通行しなければならないというふうに言われております。  

ひたちなか市議会 2019-09-06 令和 元年第 3回 9月定例会−09月06日-03号

市では安全確保観点から,道路照明灯平成30年度に大綱踏切付近に2カ所設置し,今年度は佐和西口付近に2カ所設置を予定しております。今後も,地元自治会駅利用者の声を聞きながら安全確保に努めてまいります。  次に,3点目の,市道勝田佐野線高場十字路交差点から高野十字路交差点までの歩道整備についてお答えいたします。  

ひたちなか市議会 2019-09-06 令和 元年第 3回 9月定例会−09月06日-03号

市では安全確保観点から,道路照明灯平成30年度に大綱踏切付近に2カ所設置し,今年度は佐和西口付近に2カ所設置を予定しております。今後も,地元自治会駅利用者の声を聞きながら安全確保に努めてまいります。  次に,3点目の,市道勝田佐野線高場十字路交差点から高野十字路交差点までの歩道整備についてお答えいたします。  

常陸大宮市議会 2019-06-17 06月17日-04号

通学路及び踏切付近の道幅が狭い道路対応について、教育委員会といたしましては、今後とも通学路安全確保をするために、学校、PTA、地域との連携を図り、引き続き関係機関へ働きかけを行ってまいります。 以上でございます。 ○淀川議長 2番、高村 功議員。 ◆高村功議員 再質問です。 今、交通安全プログラムという答弁がありました。

ひたちなか市議会 2018-12-18 平成30年第 4回12月定例会−12月18日-03号

現在も踏切付近で渋滞する自動車合間を縫って多くの歩行者自転車県道を横断している状況であり,信号のある交差点まで大きく迂回して佐和駅を利用することは現実的な解決方法とは言いがたい状況であります。  そこで,質問をさせていただきます。  こういった現状をどのように捉えているのか,また,解決に向けてどのように取り組んでいかれるのかお伺いしたいと思います。  

ひたちなか市議会 2018-12-18 平成30年第 4回12月定例会−12月18日-03号

現在も踏切付近で渋滞する自動車合間を縫って多くの歩行者自転車県道を横断している状況であり,信号のある交差点まで大きく迂回して佐和駅を利用することは現実的な解決方法とは言いがたい状況であります。  そこで,質問をさせていただきます。  こういった現状をどのように捉えているのか,また,解決に向けてどのように取り組んでいかれるのかお伺いしたいと思います。  

高萩市議会 2018-08-29 09月07日-01号

工事着工に先立ちまして、浜野踏切付近住民等を対象とした説明会を7月13日、14日の2日間開催いたしました。 今後、交通規制等の内容につきましては、市報やたかはぎFMなどにより周知してまいります。 また、昨年度より事業に着手しております都市計画道路安良川下手綱線につきましては、6月に路線測量詳細設計業務委託を発注いたしました。路線測量は完了し、現在、測量成果図を作成しております。

水戸市議会 2018-06-12 06月12日-03号

友達と別れた後,この路線踏切付近で遊んでいた姿は見かけられておりまして,事件に至った経緯は謎に包まれていたようでありましたが,警察の懸命な捜査により,1週間後には殺人事件として23歳の青年が逮捕されました。この事件被害者の自宅と遺体の発見場所及び犯人の居宅の全てが約100メートル圏内のようであり,まさに全てが町内での事件であったようで驚くしかありませんでした。 

高萩市議会 2018-06-06 06月15日-01号

工事の実施に伴い、浜野踏切付近交通規制が必要となることから、市民生活への影響を考慮し、説明会市報による周知を行ってまいります。 昨年度より事業に着手しております、都市計画道路安良川下手綱線につきましては、高萩インター線中心市街地を結ぶ重要な路線であることから、早期整備に向けて測量設計を進めるため、5月に地元説明会を開催いたしました。今後も引き続き、事業の推進に努めてまいります。 

高萩市議会 2016-05-25 06月03日-01号

また、津波避難東西連結道路整備事業の1つである浜野踏切排水路整備工事が完了したことにより、大雨時に発生をしていた踏切付近冠水が解消され、通勤通学時の安全が確保されるものと思っております。 次に、道路河川事業についてでございます。 平成23年度より取り組んでまいりました橋の長寿命化事業につきましては、計画どおり昨年度までに点検を終え、本年度からは順次補修工事を行ってまいります。

  • 1
  • 2